HOME
Cosi Cosi is almost 22nd Anniversary.
Modern Mexican Cosi Cosi
コジコジはもうすぐ22周年
お陰様で2019年2月11日で、21周年を迎えました。
2019年のテーマは『モダンメキシカン 』
アメリカ西海岸をイメージしたヘルシーメキシカン を提供いたします。
宜しくお願いします。
【2019/6/3~6/11】
毎年恒例の社員全員での研究旅行に行ってきました!!
アメリカの『シアトル&サンディエゴ』
コジコジが世界で一番好きなブリュワリー『STONE』の醸造所の見学をしたり、シアトルのワイナリー、最新のカフェを廻ったり、ヘルシーメキシカンのレストランやオーガニックスーパーを巡りました!!
ブログはこちら
↓ ↓ ↓
2018/5
コジコジの2018研究旅行『グアダラハラ&メキシコシティ』行ってまいりました!
5/14(月)~ 5/22(火)の9日間
グアダラハラのテキーラ蒸留所を廻ったり、
メキシコシティの最新レストランなどにいってきました!
2008年のスペイン研究旅行以来の厳しい旅でしたが、その分いろいろ
経験ができました。
2018年は、ヘルシーメキシカンのテーマを持って、新メニューの開発をしていきます☆
レアテキーラもたくさん仕入れてきました☆
現在50種ほどのテキーラをご用意しております!
ブログはこちら
↓ ↓ ↓
2018/6
2018年研究旅行で出会った数々の日本未輸入の上品なテキーラや
個性的なメスカル☆
感動した味わいを皆さまへ!!
2017/5
コジコジの2017研究旅行『ポートランド&サンタモニカ』行ってまいりました!
ワイナリー、地元のオーガニックスーパー、フードカー、クラフトビールのブリュワリー、
自家焙煎コーヒーのカフェ、ヴィーガン料理やグルテンフリーのレストランを訪問☆
吸収する事の多い旅となりました!
続々新メニューが登場☆
ブログはこちら
↓ ↓ ↓
★★★ 速報 ★★★
コジコジキッチンスタッフ
アシスタントシェフ
宍戸 徹
ワインのソムリエ協会
2018年度 J.S.A. SAKE DIPLOMA認定試験通称『 酒ディプロマ』
(日本酒ソムリエのようなもの)見事 合格しました!
2月4日(日) 12:00~13:00 フジテレビ
中山秀征と中川翔子司会の『ウチくる!?』にコジコジが出ました!
天童 よしみさんのご紹介で、ピーターさんも来店されました☆
天童 よしみさんが大好きな『メイソンジャーのヴィーガンサラダ』と
『石鍋オムライス』が紹介されました!
2017
コジコジの料理がデリバリーで食べることができるようになりました!
比較的コジコジの近くに住んでいる方は下記のサイトから注文できます。
Uber Eats COSI COSI ToritsudaiI
初めての方は、こちらのクーポンコードをお使いください。
割引になります! eats-xqov3i
PICKS
【テイクアウトはアプリで事前注文できます❗️】
当店はテイクアウトの事前注文・決済アプリ「PICKS」を導入しています。
テイクアウトをご希望のお客様はぜひご利用ください!
●お待たせせずに、できたての料理をご用意いたします😋
●もちろん注文と同時に事前決済(クレジット)なのでお店でのお会計も不要!
●お店のクーポンコードで会員登録すると600円引きに🎁
クーポンコード🈹「picks-c0e7a69620」
●iPhoneで使えます。アプリはこちらからインストール!
https://itunes.apple.com/…/picks-%E3%83%94%E3…/id1348648665…
2019/3
コジコジのドラフトビール
常時5タップご用意
4タップのクラフトビールは冷蔵で3Lごとに樽が替わるので
いつでも新鮮です!
現在は、入手困難な三重県伊勢の『伊勢角屋ペールエール』、『伊勢角屋ヒメホワイト』、宮崎の『日向夏ラガー』などなかなか他では飲めないビールをラインナップしております!
2019/3
7種類のワインをグラスでお楽しみいただけます。
現在、イタリア、スペイン、カリフォルニア、南アフリカなどの
自然派、オーガニックワインが楽しめます☆
2017/3
お得なコジコジ予約限定コース(4名様より)
2017/1
送別会、歓迎会、パーティーのご予約いかがですか~♪
団体のお客様(10名様以上)は、5500円(税別)フリードリンクプラン2時間、6500円(税別)フリードリンクプラン3時間など
ございますので、12:00~13:30 16:00~17:00の電話受付時間にご相談ください。お待ちしております☆
2018/2
正社員・アルバイト募集!
ピザを焼いたり、自家製のソーセージを作ったりたくさんの経験を積むことができます☆
キッチンスタッフもソムリエ資格を取得します♪
映画『レインツリー』(玉森裕太、西内まりや主演)のロケ地となり、全国各地からのお客様が増えてきております。
多数の芸能人も来店されております☆
2010~
ネット予約ができます♪ 前日までのご予約が可能です。満席に近くなるとネット予約は受付終了します。
予約はこちらで
↓
Click here to reserve!
2015/3/2
福島県田村市都路の坪井さん宅に行ってまいりました。ブログをよかったら見てみてください!☆
↓ ↓ ↓
コジコジは、福島の復興を応援しております。
↓ ↓ ↓
2016/3
団体のお客様の急なキャンセルなどが多くなっております。
貸切のキャンセルはご予約された段階でできません。
キャンセルチャージが発生しますので、お気をつけください。
宜しくお願いします。
ABOUT US
ワインへのこだわり
cosicosiでは多種多様なワインをご用意しております。 現在6種類のワインをグラスで提供しております。用意致しましたワインは全て、シニアソムリエが厳選し た自然派ワインです。
現在シニアソムリエ1人ソムリエ2人日本酒ソムリエ1人が在籍しております。また、ワインだけでな く、世界各国のビール(クラフトビール5種類や瓶ビール10種類ぐらい)、テキーラ(50種類ぐらい)取り揃えております。
特に自然派ワインを中心に揃えております。
毎年のように行く研究旅行でワイナリーにも行きます。
カリフォルニアのナパヴァレー、ソノマ、オーストラリアのバロッサヴァレーやマクラーレンヴェール、ポルトガルのダン、2017年はオレゴン州のユージーン
2018年は、メキシコのテキーラ蒸留所を訪れました。
2019年は、シアトルのワイナリー・シャトーサンミッシェル
サンディエゴのSTONE ブリュワリーに行きました。
現地の気候を感じ、土壌やぶどうの樹を見て、そのワイナリーのテロワールを直接体験します。
また、スペインのワインの革命者とも言われている『テルモ・ロドリゲス』のワインは常時セラーに置いてあります。何度もその方とお会いし、一緒に食事をとることでその人のワインへの哲学を知ることができました。
2013年カリフォルニアワインフェア優秀賞受賞
何度もトライしてきたプロモーション。216店舗の中から首都圏、関西 圏のレストラン216店が参加し、cosicosi(コジコジ都立大店)が「 カリフォルニア・バイ・ザ・グラス 2013」において優秀賞を受賞し ました。カリフォルニアワインをグラスでサービスするレストランの販売量やプロモーション内容を競う。覆面審査員が店を訪ねて、プロモーション内容を調査 して決まります。
料理へのこだわり
コジコジは2020年2月11日で、22周年を迎えます。
最初は自由が丘近くの奥沢で2年
移転して20年
地域の皆様、ずっと来て頂いている常連のお客様、コジコジと関わっている食材、ワインの業者さんなどに支えられてきました
本当に感謝しております。
cosicosiでは、石鍋を使った世界各国のスパイスや調味料・食材を使った独自の料理をお楽しみ頂けます。
野菜のだし、鶏がら、塩麹など全部手作りです。野菜、肉、魚介などすべての食材にこだわりを持って仕入れています。
オリーブオイルはすべてエクストラバージンオリーブオイル、塩は世界の三ツ星シェフ御用達のイギリスの海塩『マルドン』、お米は長野県産野沢温泉村コシヒカリを使用、小麦はイタリア産スペルト小麦
牛肉は、山梨県甲州の小林牧場よりワインビーフを大きな丸ごとの部位を大きく仕入れ自分たちでさばいております。(平成19年度に内閣総理大臣賞受賞歴ありの牛肉です)
ロカボ、ベジタリアンなどの方にも配慮したメニューもございます。
2017年のポートランド研究旅行では、特にグルテンフリーやビーガンなどの食材について
学んでまいりました。
現在、全てのメニューにグルテンフリー、ヴィーガン、ベジタリアンの表記をしているので、
お客様が気軽にチョイスできるメニューになっております。
コーヒーも自分たちで焙煎し、提供しております。
毎年のようにスタッフで自ら世界各地へ出向き、その眼・舌・心で本場の味を体験しています。
現在、世界12ヶ国・26都市を廻りました。
2008年はスペイン、2009年~2011年はシンガポール、2012年はサンフランシスコ・ナパヴァレー、2013年はオーストラリアのアデレード、2014年はポルトガル・パリへ足を運びました。
2017年は、ポートランド~ユージーン~サンタモニカに行ってまいりました!
2018年は、メキシコシティ~グアダラハラに行ってまいりました。
2019年は、シアトル~サンディエゴに行ってまいりました。
今年のテーマはモダンメキシカンです。
世界各地で出会った感動を皆様にお伝えできるよう、創意工夫を重ね、皆様にご提供させて頂いて おります。どうぞお楽しみください。
コジコジの名物料理
【石焼きメキシカン・タコス】
TOKYO TACOS
2013年より取り組んできたメキシコ料理
日本には伝統のメキシカンしかなく、情報もあまりないところからのスタートでした。
現地メキシコに行ったり、アメリカ・西海岸のモダンメキシカンを廻ったりしながら
やっとたどりついたコジコジのメキシカン。
現在、コジコジは3種類のタコスをご用意しております。
自分達で作りあげた世界のどこにもないオリジナル東京タコス。
自家製生地はメキシコのマサ100%で作るコーントルティーヤ。
サルサメヒカーナも独自レシピです。
【元祖石焼きオムライス】
21年前はまだ日本に石鍋がほとんどなく最初は韓国から自分たちで韓国より船便で毎回100個ほど送っていました。
最初にメディアに大々的に取り上げられたのは2000年の
『王様のブランチ』
21年間をかけて少しずつ進化させてきたコジコジ集大成の名物料理です。
映画レインツリーの国の監督も昔コジコジに来店されていました。
たくさんの有名人、著名人、芸能人にも愛されてきた名物料理です。
卵は、相模原市のコトブキ園の長寿卵健康維持に欠かせないビタミンAと抗酸化作用のあるビタミンEがたっぷりで黄身がしっかりしていて深みのある味わいが特徴の卵を使用
トマトソースを作るトマト缶には、EU(元々はイタリア政府)が厳格な審査を元に認証されるDOPトマト缶を使用
イタリア・アグロサルネーゼノチェリーンオ地域特産サンマルツァーノ種を使用
通常のトマト缶と比べると価格差は何倍にもなりますが、その分美味しさにハッキリと出ております。
デミグラスソースはじっくり煮込んで作ったコジコジ特製です。
お米は、長野県野沢温泉村産のコシヒカリとスペルト小麦のブレンドです。
(スペルと小麦は、No農薬・No品種改良、アンチエイジングが期待される必須アミノ酸とミネラルが豊富、お肌に良いナイアシン豊富、食感はもちもちしています)
野菜たっぷりで煮込んだラタトゥイユと、とろっとしたチーズも中に入っております。
最後に削りたてのパルミジャーノ・レッジャーノをふりかけて完成です。
是非一度は試してください!
(現在は、ロカボにも対応で、お米を【キャベツ】に変更も可能です。)
【石焼きブッラータピザ】
増田牧場をはじめとする近隣の多摩地区の酪農家のミルクから作られる『東京ブッラータ』を使用しております。
生み出されてから24時間以内に渋谷の【チーズスタンド】でフレッシュチーズになります!
この『東京ブッラータ』は、2016年10月23日に開催された「ジャパンチーズアワード」でなんと銀賞を獲得☆
更に「ぐるっと全国お取り寄せ旅グルメ品評会」で第1位!!
そしてとうとう
【速報】東京ブッラータ、銀賞を受賞!(2017/6/13)
フランス・トゥールで開催中の「Mondial du Fromage」にて
このチーズのよさを最大限に生かしたコジコジの石焼きピザを是非ご賞味ください。
Thank you to our Local Purveyors!!
INFO
都立大学駅からコジコジへの行き方 (徒歩で約5~10分)
改札を出てすぐ左に曲がります。
途中にファミリーマート、八雲堂書店、交番があります。
そのまま真っ直ぐ進んで、大きな目黒通りも横切ります。
横断歩道を渡った後もそのまま真っ直ぐ直進してください。
一つ目の信号のない交差点がありますので、左に曲がってください。(八雲商店街になります)
真っ直ぐ進むと、道路が2股になるので右に進んでください。
進んでいると途中に『マイバスケット』スーパー、小さいイタリアンバルなどがあります。
そのまま進んでいただくと、左側に『cosi cosi』がございます。
OPENING HOURS
Tue.-Sat. 17:00-(L.O.22:40)
Sun. 16:00-(L.O.21:40)
Mon. Closed
TOPICS